例年桜の季節になると開催される印旛沼公園の花見の会。
今年も美しい桜の開花と共に、花見の会が開催される予定です。
印旛沼公園とは

印旛沼公園は豊かな水と緑に囲まれた歴史公園で、花見の会の他にも2月には梅見の会など様々な季節に合わせたイベントを行っています。
子供たちに自然のよさを知ってもらうためのみどりの学校なども開かれており、普段の生活の中ではなかなか体験できないような自然との触れ合い体験も随時開かれています。
師戸城祉について
印旛沼公園はもとは師戸城祉という城跡に作られた公園です。
千葉氏が勢力を伸ばした時期に防衛拠点として築かれたとされたお城です。
公園内には土塁や空堀の跡が残されており、城跡からは印旛沼を一望でき春は桜や梅が咲き、梅雨の季節には美しいアジサイを眺めることができます。
地元の方のお散歩コースとしてもなじみのある公園です。
花見の会詳細

開催日時 | 2025年3月22日(土曜日)・23日(日曜日) 10時~14時 ※雨天中止 |
会場 | 千葉県立印旛沼公園 |
お問い合わせ | 主催 千葉県立印旛沼公園 TEL 043-306-8446 平日9時~17時 担当(秋元:内山) |
花見の会内容
青空コンサート
・NWVC(オールディーズバンド)
・ホア・アロハ(ハワイアン)
・GO(唄声バンド)
・師戸お囃子会(和楽器演奏)
屋台
・焼き鳥
・焼きそば
・地元野菜 他
※公園内駐車場がお祭り会場となりますため駐車ができません。
駐車場のご利用は近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いいたします。
※天候などにより内容変更や中止の場合がございます。
2025年3月23日 みどりの学校開校
花見の会2日目の23日日曜日にはみどりの学校も開講します。
今回の開催内容は公園の枝と毛糸や目玉シールを使ってウッドマンを作ります。
開校日 | 2025年3月23日(日曜日) 10時~12時 |
開催場所 | 印旛沼公園 芝生広場 |
講師 | 秋元 功介(印旛沼公園職員) |
参加費 | 無料 |
対象 | どなたでも ※小学生以下は保護者同伴 |
開催内容 | 公園の枝を使ってウッドマンを作ろう |
お問い合わせ | 株式会社塚原緑地研究所 TEL 043-306-8446 |
予約可・当日受付も可能です。
※材料がなくなり次第終了予定です。
まとめ
もうすぐ春休み。
朝晩はまだまだ寒いことが多いですが日中はずいぶん寒さが緩み暖かい日も増えてきました。
春休みは皆で楽しイベントにお出かけしてみてはいかがでしょうか?