もうすぐバラの最盛期 | 美しいバラが咲き誇る京成バラ園に行ってみよう!

1600品種、10,000品種のバラが咲き誇る京成バラ園を皆さん知っていますか?
園内にはバラだけではなく、桜も植樹されているので春になるとバラと桜のコントラストを楽しむことができます。
今回は京成バラ園で行われているストロベリーハントのイベントについて紹介していきます。

目次

現在開催中のイベント

現在京成バラ園では【オズの国のストロベリーハント】を開催しています。
バラの専門家が作る「バラ科のフルーツ、苺」にスポットを当てたイベントでいちご狩りを体験しながら楽しめるイベントになっています。

開催日程2025年1月14日~4月29日
毎週 火・木・土・日曜日
開催時間【第1回目】10時~11時15分(受付10時/開始10時20分)
【第2回目】11時~12時15分(受付11時/開始11時20分)
【第3回目】12時~13時15分(受付12時/開始12時20分)
【第4回目】13時~14時15分(受付13時/開始13時20分)

※開催時間は変更になる場合がございます。
※所要時間は受付から喫食を含む約75分になります。

参加費【土・日・祝日プラン】2980円
【平日 火・木プラン】2980円
※セルフドリンク付き(コーヒー・紅茶)
※おとな1名様の参加につき未就学児のお子様は2名まで同伴可能
セット内容摘み取りよう苺パック(蓋が閉まる分量のみ摘めます。)
※摘み放題ではありませんのでご注意ください
特典【特典1】当日に限りローズガーデンに無料で入園いただけます。
【特典2】参加当日は駐車料金が無料です。
お問い合わせ京成バラ園ガーデンセンター内 ストロベリーカウンター
TEL 047-459-0111

※車いす、ベビーカーの利用も可能。事前にご相談ください。
※予約状況に空きがある場合は当日受付も可能です。ストロベリーカウンターへお声がけくださいませ。
※小学生以上の料金です。
予約可能人数は最大4名様までとなっております。
それ以上の人数でのお申し込みをご希望の場合は複数回に分けてご予約をお願いいたします。
※予約サイトに表示されている人数を超えてのお申し込みはできません。別日程をご選択くださいませ。
お電話でのご予約は承っておりません。

摘み取れる苺の種類は?

2025年開催で摘み取れる苺の種類は全部で4種類!
バラのプロが毎年全国のおいしい苺の中から選び抜いて育てている「幻の苺」

  1. ベリーポップすず
  2. ベリーポップはるひ
  3. 恋みのり
  4. よつぼし

ベリーポップすず

果肉実がしっかりとしまっていて、コクがある甘さが特徴の苺

ベリーポップはるひ

甘味、酸味のバランスがよく、とてもおいしい苺

恋みのり

香りがよく、酸味がまろやかなのが特徴で大粒で丸みがあり、果肉が白い苺です。

よつぼし

甘味、酸味、風味の三拍子が揃った四つ星級においしい苺。
光沢のある果実は糖度が高く、酸味も適度に含まれていて濃厚な風味が味わえます。

平日限定オリジナルスイーツ

八千代市の名店【スイーツアリッサム】とのコラボレーションで生まれたマカロン・ローズを平日限定のオリジナルスイーツとして味わえます。
マカロンの中に使われている苺は京成バラ園で収穫した苺を使用しています。
この機会にぜひ味わってくださいね!

ご予約はこちらから!

予約サイトhttps://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000184263/activity_plan/?vos=otjlnxotzzzzx00000510

まだ土日平日共に空きがあるのでご都合が合えば是非、ストロベリーハントを楽しんでみてはいかがでしょうか?

まとめ

ゴールデンウィークの頃まで開催しているので、まだいちご狩りに行けてない方は是非遊びに行ってみてはいかがでしょうか?
ストロベリーハントの次のイベントも発表されているので続報をぜひお楽しみに!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

成田市のWEB制作会社「ホエールデザイン」。
HP作成 / 運用・管理/ MEO / WEB集客はお任せ下さい*

目次