遊びとマルシェが勢ぞろいし、そのほかにもおいしいキッチンカーや出店が多数出展予定です。
また、今年第17回目の開催となる【公津みらいまつり】では約2000匹の鯉のぼりが大空を泳ぎます。
公津未来祭り開催概要

鯉のぼり掲揚期間 | 2025年4月7日(月曜日)~5月10日(土曜日) |
掲揚場所 | 公津の杜公園 公津の杜駅 もりんぴあこうづ 等 |
子供たちの健やかな成長を願い毎年5月5日の子供の日に上げられる鯉のぼり。
公津の杜ではこの鯉のぼりを春の期間中にたくさん準備して飾ることで有名です。
「うなりくん」や「ちーばくん」のレア鯉のぼりもあるので是非探してみてくださいね。
公式サイト:https://www.facebook.com/kozumiraimatsuri/?locale=ja_JP
KOZU MIRAI FES 2025 開催詳細

京成公津の杜にほど近い場所にある公津の杜公園で開催予定です。
国際色豊かなお店やキッチンカーが大集合し、子供が楽しめる遊び場やクラフトマーケットの出店も行われます。
約2000匹の鯉のぼりが大空を泳ぐ姿は圧巻でそれを見ながらご飯を食べたり子供たちと遊んだり、思い思いの家族の時間を過ごしてくださいね!
開催日時 | 2025年5月5日(月曜日・祝日) 9時~16時まで ※雨天の場合は6日に順延 |
階催場所 | 公津の杜公園 |
お問い合わせ | ひかり輝け!公津商店会事務局 TEL:090-1651-4355 (9時から16時まで) 公式ホームページ:https://www.facebook.com/kozumiraimatsuri/?locale=ja_JP(外部サイトへリンク) |
タイムスケジュール
10時~10時30分 | 成田エイサー美ら海会(エイサー) |
10時30分~10時40分 | 音楽教室 cresc.(エレクトーン演奏) |
10時40分~11時10分 | DANCE CLUB COLOR’S (ヒップホップダンス) |
11時20分~11時40分 | 「みんなでうたおう♪おどろう♪」こうづ盛り上げ隊(当日ご来場のみなさんも参加してね) |
11時40分~11時50分 | 音楽教室 cresc.(エレクトーン演奏) |
12時~13時 | イトマンスポーツスクエア(チアダンス・ヒップホップ・空手 等) |
13時10分~13時50分 | 成田願鼓会(太鼓演奏) |
14時~14時20分 | 八華会(歌謡曲等) |
14時30分~15時 | ラキフラスタジオ(フラダンス) |
このほか、成田市のご当地キャラクター「うなりくん」が遊びに来たり、ちびっこ消防車や煙体験ハウスも設置される予定です。
まとめ
男の子の健やかな成長を願う子供の日。
兜や弓矢などはおうちに飾れても鯉のぼりを飾る余裕がないというご家庭もあると思います。
そんな時こそ、飾られている場所に遊びに行ってみるのはいかがでしょうか?
2000匹前後のたくさんの鯉のぼりが大空を泳ぐ姿は圧巻ですし、写真映えも間違いなし!
是非家族みんなで見に行ってみてくださいね!